【意外とかんたん】特別定額給付金オンライン申請してみた【ネットでさくっと】

こんにちわ。

PCから早速、特別定額給付金をオンライン申請してみたのでレビューします。

事前準備が揃っていればさくっと申請できましたよ。ご参考までにどうぞ。

申請は各市区町村による受付開始から3ヶ月以内なので、早めに済ませましょう。

目次

▼事前に用意した方が良いもの

マイナンバーカード

マイナンバーカード申請時に設定した暗証番号2つ

 1)数字4文字

 2)英数字6~16文字(電子証明書署名用)

ICカードリーダライタ(マイナンバー対応)2~3000円のもので十分です。

ソニー 非接触ICカードリーダー/ライター PaSoRi RC-S380

ソニー 非接触ICカードリーダー/ライター PaSoRi RC-S380

  • 発売日: 2012/10/10
  • メディア: Personal Computers
 

 ・マイナポータルAP登録(給付金申請ではなく電子認証するためのシステム)
myna.go.jp

 

▼申請する

それでは早速申請していきます。

ICカードリーダーにマイナンバーカードがきちんとかざしてあるか確認してから進めましょう。

 

まずは、検索ウィンドウで「ぴったりサービス」を検索。

(「〇〇市 給付金」でも各市区町村のHPから検索できます)

このような画面が出てきます。

f:id:jasminblog:20200523100824p:plain


下にスクロールして以下を入力します。

① 郵便番号(ハイフンなし)入力後、「地域を検索」をクリック

② 特別定額給付金にチェック

入力が終わったら「この条件でさがす」をクリック。

f:id:jasminblog:20200523095325p:plain

 

特別定額給付金の左枠にチェックし「申請する」をクリック。

f:id:jasminblog:20200523121304p:plain

 

「申請する」を押すとこのようなメッセージが出てきます。

オンライン申請には、マイナポータルAPの利用者登録が必要です。

済んでいない場合は、利用者登録とインストールをしましょう。

インストールしている場合は、このままOKをクリック。

f:id:jasminblog:20200523122546p:plain

 

 申請先を確認して「次へすすむ」をクリック。

f:id:jasminblog:20200523123148p:plain

 

STEP1~3にチェックがついているか確認をして

STEP4の3つの枠にチェックを入れ、「次へすすむ」をクリック。

マイナポータルAPが正しくインストールされていないとSTEP3にエラーが出るのでご注意を。

f:id:jasminblog:20200523123347p:plain

 

 

step1 連絡先入力

 さてここからやっと申請に進みます。

メールアドレス、電話番号を入力して「次へすすむ」をクリック。

入力したメールアドレス宛にぴったりサービスから送信確認メールが届きます。

f:id:jasminblog:20200523143507p:plain

 

step2 申請者情報入力

マイナンバーカードを読み取り」をクリックすると住所など入力が省けますが、4ケタの暗証番号が必要です。住所など漏れがないか念のために確認しましょう。

f:id:jasminblog:20200523123837p:plain

 

step3 申請情報入力

申請に必要な必須事項を入力します。

f:id:jasminblog:20200523152254p:plain

給付対象者(世帯ではなく個人)と振込先情報もしっかり入力して確認しましょう。

f:id:jasminblog:20200523164141p:plain

step4 入力内容確認

同じ内容が入力されているか確認して次へ進みましょう。

f:id:jasminblog:20200523153000p:plain

step5 添付書類登録

振込先の証明書類をアップロードします。

銀行名、口座名義、支店番号がわかるキャッシュカードの写真でOK。

f:id:jasminblog:20200523151449p:plain

step6 書類確認

アップロードしたファイルを確認し「以上を確認・同意し、次へ」をクリック。

f:id:jasminblog:20200523151510p:plain

step7 電子署名付与

ここでマイナンバーカードの英数字6~16文字の署名用暗証番号が必要になります。

電子署名を付与する」をクリックし、暗証番号を入力。

5回間違えるとロックがかかり、ロック解除は窓口でしか出来ないためご注意を。

f:id:jasminblog:20200523151529p:plain

 

ちなみにカードリーダがきちんとかざされていない場合

電子署名を付与する」をクリックするとこのようなメッセージが。

f:id:jasminblog:20200523151555p:plain

step7-2 「失効しています」というメッセージが出た場合

私の場合、ここで一度つまづきました。

マイナンバー発行後、引越や婚姻をした際に、窓口で署名用暗証番号の更新をしていない場合は、ここで「署名用電子証明書が失効しています」というメッセージが出ます。暗証番号は合っていますが、失効しているので更新が必要です。この更新は各市区町村の窓口でしか出来ないため、窓口へ行きましょう。私の場合は、再発行手数料200円と書かれてありましたが、無料で同じ暗証番号に変更できましたよ。

f:id:jasminblog:20200523202456p:plain

step8 印刷・送信

最後に「送信する」をクリックして終了!

f:id:jasminblog:20200523210317p:plain

 

 以上で終了!お疲れさまでした。

給付金の振込日は各市区町村によりますが、東京など人口の多い都市は6月になるようなので、首を長くして待ちましょう。